マルキヤ
059-227-0001
9:00~20:00

Stay home と Stay at home

新型コロナウイルスの感染を押さえるために

おうちにいましょう!ということで、

最近 Stay home や Stay at home を

目にしたり、よく聞くようになりました。

 

で、みなさん、どっちが正しいの?

と思いません? 主人に聞くと

「どっちも正しいんじゃない、たぶん」だそう。

 

なんで?と聞くと、

主人の「アメリカ人の友人は、Stay homeと言い、

アイルランド人の友人は、Stay at home と言う

から」らしいんだけど、それに付け加えて

「受験英語的に言うと、home が副詞か名詞かの

違いがあったと思うよ。」とのこと。

 

主人が正しいこと言っているようなそぶりをすると

どうにもしゃくに障るので、間違いがないか

丹念に調べてみました・・・

 

残念ながら、いやいや、嬉しいことに

主人が正しかったぁ・・・。

 

Stay home も、Stay at home も、

どちらも正しい表現で、

しかも、Stay home の homeは「家に」という副詞。

Stay at home の home は「家」という名詞だから、

前置詞 at をつけて  at home  で「家に」となり、

Stay home  も Stay at home も、

どちらも「家にいて」となる、

と、文法部分も主人の言うことは正しかった。

 

ただ、主人の説明でなかったのが、ふふふ・・・

stay は自動詞ということ。

自動詞とは、主語と動詞だけで、文が成立する動詞。

要するに、主語が自動的にやると表現できる動詞

「I  stay] =「私はいる。」

私が自動的に「いる」となっていて、

文がこれだけで成立していますよね。

 

だから、home が副詞の時は stay を修飾するので

Stay home ということができる。

 

別のいい方をすると、自動詞の後には直接名詞を

置くことはできない。自動詞と名詞の間に

前置詞を置いて名詞を置く。

 

だから、

home が名詞の時は、 stay の後に

場所や時間を特定する前置詞 at を置いて

Stay at homeと言うことができるということ。

 

文法的に話すと上記のようになるわけだけど、

言葉なんて言うのは、

そういう風に言うか言わないかってとこで

判断することって大いにあるので、

 

新型コロナウイルスに関する

アメリカ疾病予防管理センター(CDC)の

ホームページを見ると、

Stay home as much as possible.

= 可能な限り家にいなさい。

となっていて、Stay home が使用されており、

 

イギリスの政府のホームページの

新型コロナウイルスに関する記述を

見てみると、

Stay at home = 家にいなさい。

となっています。

 

いろいろ調べると

Stay home と Stay at home では、

若干のニュアンスの違いもある

ということですが、

 

同じ題材で上記のように違うということは、

アメリカ英語かイギリス英語かの違い

ってことになるようです。

 

絶対、主人に stay が何動詞か(自動詞か他動詞)

聞いてみよっと。たぶんそこまでは答えられない!?

ふふふ・・・

 

 

明日香