今年、2020年の2月4日は「立春」。
よく、暦の上では春というけれど、
「立春」って、どういう日・・・
1年を24分割した
「24節気」の初めの節のことで、
「立春」から6節あとの「立夏」前までを
一般に春と呼んでいるのだとか・・・
よって今日は
暦の上では春が始まった日
ということになる。
「24節気」とは、昔中国で考案された、
春、夏、秋、冬の季節を4等分する
暦のようなもので、
1年を24等分して、それぞれに季節を表す名前をつけ
6等分を1つの季節とし、4季節が表現されている。
春は、1 立春・2 雨水・3 啓蟿・4 春分・5 清明・6 穀雨
夏は、7 立夏・8 小満・9 芒種・10 夏至・11 小暑・12 大暑
秋は、13 立秋・14 処暑・15 白露・16 秋分・17 寒露・18 霜降
冬は、19 立冬・20 小雪・21 大雪・22 冬至・23 小寒・24 大寒
の「24節気」というぐあい。
この中で良く知られているのは
「立春」の他に「夏至」「冬至」「春分」「秋分」といったところ。
その立春と同時に、
今日は「西の日」でもあるそうで
「西へ向かうと幸運に巡り合える」らしい・・・
ならば、西はどっちだ!?
今日が終わる
夜中の12時までに
西の方角を確認せねば・・・
そして西へ向かおう!
明日香