では、いつまで飾るのがいいのか?
つまり、いつまでに
片づけたほうがよいのか?
よく、ひな祭りが終わったら
3月4日までに片づけないと
お嫁に行き遅れるよ、といったことを
言われることがあり、
忙しい親御さんは大変だぁ~
と思ってしまうのだけど・・・
いつ飾るのか決まりが無いのと同様、
片づける日も決まっていないとのことで
ほっとする反面、
行き遅れるなどといったことを聞いてしまうと
どうしても耳に残って気になってしまう。
結局のところ、こうした言い伝えは、
厄災を引き受けてくれたひな人形を
ほったらかしにしておくのはよくない、
といった迷信、
または、早く一人前の大人になるためには
きちんと片づけるようにならないとだめ、
といったお子さんへのしつけ、
といった意味合いがあるようで、
何事にもきちんと接しましょうという教え
ととらえるといいみたい。
確かに、高価な人形を時間の余裕をもって
それなりの期間、飾るのは大事なことだし、
片づけずに、そのままにしておいて、
埃が被ってしまっているようでは
折角の人形が台無しであるわけで、
怠惰に扱ってしまうことへの戒め
ととらえないといけないと思いながらも
でも、ちょっとめんどくさい!?
なんて、私が言ったら、
「あなた、お寺の娘でしょ!」って
言われそう・・・
とにもかくにも、
ひな人形に厄を引き受けてもらい
自らの健やかな成長と健康が担保される
ということがひな祭りの意味なわけで、
そうであるなら、丁寧に扱う、
きちんと飾り、きちんとかたずける
ということは当然の事になるわけです。
私、このお話し、
きちんと締めることができたかしら・・・
明日香