マルキヤ
059-227-0001 9:00~20:00

ただいま、お彼岸、真っ最中2

いつもは、私のリサーチと共に

お話しをお伝えしておりますが、

お寺ではどんな思いでお彼岸をむかえているのか

私の視点からお伝えする機会があっても

いいでしょうか・・・

 

実家のお寺では

毎年、お彼岸のお勤めが行われます。

 

季節柄

温かくなった頃におこなわれるので、

ほっこりとした雰囲気にお寺が包まれます。

 

そんな中、檀家の皆様に

多くお集まりいただき、

お勤めが行われます。

 

春の風が吹き、明るい中で行われる

お彼岸のお勤め・・・

私自身はとても好きな日です。

 

普段の忙しい日常では

思い出すことのない人を、

ふっと、思い出すお勤めの時間・・・

 

今は亡き、祖母や祖父、

若くして亡くなってしまった伯母と

年に2回、ほんの少し、一緒に浸れる

つかの間の時間・・・

 

住職である父に

どんな気持ちでこの日を迎えるのか

改めて聞いてみたら

「ご先祖様、今までお世話になった方々への

報恩感謝やなぁ~」

なるほど、私もそう言います。

 

一度、こんなことを仰っていた

お坊さまがいらっしゃいました。

 

「素晴らしい日よりのお休みの日に

遊びに行きたいところ

このようにお寺にお集りいただける。

これは凄いことです!」。

 

他にどこかに行くことができた日に

あえて、この場を選んで集まった者同士が

同じお寺の屋根の下、同じお勤めをして

ご先祖様を思い返す、一期一会。

偶然ではなく、必然のように思え

全く、凄いことと、私も思います。

 

ちょうどお彼岸のこの時期、

見えない敵との終わりの見えない戦いに

不安が増幅される毎日が繰り返されていますが、

 

こんな時だからこそ、ご先祖様を思い返し

自らが出来ることは何か、足を止めて

今一度思いを巡らすことも

大切なのかも・・・

 

次はお彼岸とは何か

について触れてみたいと思います。

 

 

明日香