マルキヤ
059-227-0001 9:00~20:00

屈折計 2(屈折計で計測できる事)

2021年1月20日 00:54:35 更新

明けましておめでとうございます。

本年も私、明日香のブログ、よろしくお願い申し上げます。

 

本年最初の投稿は、昨年に引き続き、誕生石から

脱線した話となっている、屈折計について

お伝えしたいと思います。

 

昨年は屈折計のご紹介で終わっていたので、

その使い方をお伝えしたいと思います。

 

上記の写真が屈折計(Refractometer)です。

この屈折計で石を計測することによって

① 屈折率(RI=Refractive Index)

② 単屈折(SR=Single Refraction)もしくは

複屈折(DR=Double Refraction)か?

③ 複屈折率(Birefringency)

以上3つを確認することができます。

 

計測は

①面のある石の場合の測り方と

②局面のみの石の場合の測り方の

二通りに分けられます。

 

最初に

①面のある石の場合の測り方

を見てみましょう。

 

つづく

 

 

明日香